月ジャン休刊ですってね!
真っ先に「ギャグマンガ日和はどうなるの!!」とか思ってしまったアレですが、うーん、悲しいなぁ
うっかり週刊の方に移ってこないか不安ですギャグマンガ。もしくはウルジャン。ヤンジャンにしてはちょっと色が違うかなぁ。
でも記事に
『集英社の漫画雑誌「月刊少年ジャンプ」が6月6日発売の7月号で休刊することが23日、分かった。部数がピーク時の3割程度に落ち込んだためで、「発展的解消の形で時代に合った新雑誌を今秋をめどに創刊する」(同社広報室)という。
同誌は1969年12月に「週刊少年ジャンプ」の姉妹誌として創刊され、89年には140万部を誇ったが、昨年の平均発行部数は約42万部。これまでの人気連載作品に、ちばあきお氏の「キャプテン」、なかいま強氏の「わたるがぴゅん!」などがある。』
…ちょっと嬉しかっただなんてそんな
真っ先に「ギャグマンガ日和はどうなるの!!」とか思ってしまったアレですが、うーん、悲しいなぁ
うっかり週刊の方に移ってこないか不安ですギャグマンガ。もしくはウルジャン。ヤンジャンにしてはちょっと色が違うかなぁ。
でも記事に
『集英社の漫画雑誌「月刊少年ジャンプ」が6月6日発売の7月号で休刊することが23日、分かった。部数がピーク時の3割程度に落ち込んだためで、「発展的解消の形で時代に合った新雑誌を今秋をめどに創刊する」(同社広報室)という。
同誌は1969年12月に「週刊少年ジャンプ」の姉妹誌として創刊され、89年には140万部を誇ったが、昨年の平均発行部数は約42万部。これまでの人気連載作品に、ちばあきお氏の「キャプテン」、なかいま強氏の「わたるがぴゅん!」などがある。』
…ちょっと嬉しかっただなんてそんな
PR
この記事にコメントする
ついった