先日行った石ノ森章太郎漫画館の館内限定オリジナル石ノ森アニメ「竜神沼」が、ものすっっごく絵がメトロポリスっぽくて、ヒロインがまんまティマだなーだったのでした。腕も脚もムチムチでかーわーいーいー!まつ毛バシバシでかーわー(以下略)
てゆっかトキワ荘の人たちの絵は時々見分けがつかないっつーか当時はそう言うもんだったのかなぁ。
手塚っぽいと言えばポケモンのラルトス→キルリア→サーナイトのフォルムがすごい手塚っぽいのでした。
足のラインとか腰のラインとか…かー(以下略)
------------------------------------------------
手塚でゲームと言えばDSのブラックジャックがちょっとやってみたい。すっごいなーあれ!
手術をメインに持ってきたゲームっつーのがまた…大丈夫なのかしら。
血とか臓器とかグロいのはちょっと苦手なんですが何でだかブラックジャックは大丈夫なんだよなー。何でだろう。
でも今日はDSのジャンプのゲームを思わず購入しました。全然知らないのに。
だってだって『「オラ」VS「オラオラオラオラ!」』なんて言われたらそりゃ気になるってもんで。
『「モテたい」VS「無駄無駄無駄無駄!」』もすっごいなー
でも最近ジャンプ見てみたらもて王うしろから2番目くらいでションボリしました。残念…
村雨くんが打ち切りになりませんように、と祈るいとうみきおファンだったりします私。グラナダ読んでないけど。村雨くんも読んでないけど(ファン?)(ノルマンディーが好きなんです)
てゆっかトキワ荘の人たちの絵は時々見分けがつかないっつーか当時はそう言うもんだったのかなぁ。
手塚っぽいと言えばポケモンのラルトス→キルリア→サーナイトのフォルムがすごい手塚っぽいのでした。
足のラインとか腰のラインとか…かー(以下略)
------------------------------------------------
手塚でゲームと言えばDSのブラックジャックがちょっとやってみたい。すっごいなーあれ!
手術をメインに持ってきたゲームっつーのがまた…大丈夫なのかしら。
血とか臓器とかグロいのはちょっと苦手なんですが何でだかブラックジャックは大丈夫なんだよなー。何でだろう。
でも今日はDSのジャンプのゲームを思わず購入しました。全然知らないのに。
だってだって『「オラ」VS「オラオラオラオラ!」』なんて言われたらそりゃ気になるってもんで。
『「モテたい」VS「無駄無駄無駄無駄!」』もすっごいなー
でも最近ジャンプ見てみたらもて王うしろから2番目くらいでションボリしました。残念…
村雨くんが打ち切りになりませんように、と祈るいとうみきおファンだったりします私。グラナダ読んでないけど。村雨くんも読んでないけど(ファン?)(ノルマンディーが好きなんです)
PR
今日はちょっと遠出して石ノ森章太郎まんが館に行ってきました。
一日見てたはずなのにいざ記憶スケッチしてみたら何か違う気がするんだぜ。ロゴとか超自信ないんだぜ。
で、何が目的だったかと言うと資料室の蔵書だった訳ですが…悪魔くん、あわよくばトーボくんを!と。
撃沈だったわけですが…普通にワンピースとか鋼の錬金術師とか置いててがっかりしましたorz
つーか石ノ森漫画もあんまり置いてないし手塚もスゲー少なかったし、うーん…orz入場料800円。
資料室は映像も観れるようになっていたのですが、観れる映像が何故か「ゴレンジャー」「仮面ライダークウガ」「OH!スーパーミルクチャン」の3つのみ。何それ!
でも相当エンジョイしてきました(*^▽^*)超楽しかった!
いやー、ああ言うの面白いなー!パーサーのお姉さんが全員009(003?)のコスプレしててさー白と赤がいるの。スゲー。
そう言えば私は赤い009しか観たことがない。平成の。
って言うかこっちで放送してなかったしね!(お約束)
ついった